ファインディ公式note
Findy メンバー発信まとめ
Findy( https://findy.co.jp )のメンバーが書いた記事をまとめています😉 Findyに興味を持った方は是非いろんな投稿を読んでみてくださいね🙏
エンジニア採用・組織づくりのトレンド予測2025〜生成AI系プロダクト、大手年収UP、オフショア再開、SPACEからアウトカム〜
毎年、年末年始に書いているエンジニア採用・組織づくりのトレンドの2025年版を書いていきたいと思います! ちなみに昨年は「エンジニア採用・組織づくりのトレンド予測2024〜PdM人気、オフィス回帰、大企業のエンジニア採用加速、SPACEなど〜」を書いたのですが、結構、当たっていた気がしております。いかがでしょうか? ちなみに「年収が上昇または維持」のところについて、維持した職種も上昇した職種もあったという意味ではだいたい当たりではありますが、ここはもっと明確にスタンスを取
既存市場の奪い合いではなく新たな市場の創出をーファインディに参画して1年半の執行役員が語る現在地と描く未来
リクルート社やSansan社といった大手IT企業を経て、2023年にファインディに参画した西澤さんは現在、執行役員としてエンジニア組織の開発生産性可視化・向上SaaS 「Findy Team+(ファインディ チームプラス)」事業の管掌をはじめ、全社的な経営支援にも関わっています。 入社から1年半が経過し、ファインディの現在地とこれからの展望について西澤さんはどのように感じているのでしょうか。新たな市場を切り開く挑戦や、組織成長におけるリーダーシップの重要性について、具体的な
【Findy Team+】全てのエンジニアがプロダクトに集中できる世界へ。ーFindy Engineer Interview
ファインディは「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンに、エンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの開発などエンジニアの成長を支援するプロダクトを複数展開しています。 今回は、Findy Team+のフロントエンドとして入社し、リードエンジニアを務める熊野修太(@shoota)さんにエンジニアとしてのキャリアのはじまりから、ファインディの魅力や、現在取り組んでいることまで様々な角度から話を聞きました。 プロフィール ーー今日はよろしく